自分に合っている相談所のタイプを見つけよう
一言で結婚相談所と言っても、様々なタイプがあります。その中で代表的なのが仲介型とデータマッチング型です。仲介型は担当のカウンセラーがぴったりの相手を見つけてくれて、色々なアドバイスを受けながら成婚を目指します。データマッチング型はコンピューターが性格や学歴、職歴などを分析して、一人ひとりに合う相手を探し出します。
仲介型はカウンセラーが対応してくれるので柔軟に動いてくれることも多く、細かな条件を満たした相手を探しやすいのが特徴です。気になる相手が入ればカウンセラーがアピールしてくれて、お見合いに繋げることも可能です。データマッチング型は人の主観は入らずに、客観的に相手を探し出してくれるのが良いところです。自分自身で自由に動くこともでき、マイペースに婚活を進められます。人のアドバイスが必要、恋愛に臆病になっている人は仲介型を、自由に婚活がしたい、効率良く進めたい人はマッチングデータ型がおすすめです。
料金は必ずチェックすること
結婚相談所に登録する前には、必ず料金はチェックしておきましょう。安心して婚活をするためにも無理なく払うことが出来る金額で、経済的に余裕を持って活動出来るような場所を選ぶことが大切です。結婚相談所の多くは登録時に登録料や年会費などを支払うことが多いので、あらかじめまとまったお金は用意しておきます。
インターネットで調べたり、資料を取り寄せたりして大まかな料金は把握しておきましょう。どのくらいの期間の活動でどんな金額になるのか、追加料金は発生するのかなども調べておくと安心です。
結婚相談所では交際が終了した相手と復縁したくなった場合は、相談に応じるサービスが提供されている場合もあります。ただし、相手の気持ちをかき乱さないために復縁の支援を拒否するという例もあります。